エジプト、アラブ、アフリカでの撮影・取材・イベント・翻訳をコーディネート

エチオピア写真集
- タナ湖周辺写真集
- アジスアベバと北部バスの旅写真集
- コーヒーセレモニー&エチオピアの食べ物の写真集
-
探検ロマンリサーチ写真集
-
・エチオピア南部の部族(4)ダサネッチ族とオモ川 from アルバミンチ(*ブログ記事)
-
・エチオピア南部の部族(3)ドルゼ族と竹 from アルバミンチ(*ブログ記事)
-
・エチオピア南部の部族(2)ドルゼ族 from アルバミンチ(*ブログ記事)
-
・エチオピア南部の部族(1)ハマル族 from アルバミンチ(*ブログ記事)
-
・エチオピアのダナキル砂漠(エルタアレ山)(*ブログ記事)
-
・エチオピアのダナキル砂漠(ダロール)(*ブログ記事)
-
・エチオピアのダナキル砂漠(オイル・レイクとアッサル湖)(*ブログ記事)
-
・エチオピアのダナキル砂漠に暮らすアファール人と塩の採掘(*ブログ記事)
エチオピア基本情報
公用語:アムハラ語
首都:アディスアベバ
通貨:ブル
日本との時差:6時間(日本が正午の時、朝の6時)
※エチオピアではおもに12時間制のエチオピア時間が使用されており、注意が必要!
エチオピアの世界遺産
リサーチ例
- ティムカット祭−ラリベラ・アクスム・ゴンダール−
- エチオピアの経済発展と日本
- アフリカの発電事情と新ダム建設
- シミエン国立公園
- グレート・リーフ・バレー/ダナキル砂漠とアファール族/エルタアレ山とダロール地溝帯
- エチオピアの南部部族――ムルシ族・スルマ族・ハマル族・バンナ族・ドルゼ族・コンソ族・アルボレ族・カロ族・コエグ族――
- エチオピアのNGO活動
- コーヒー発祥の地とコーヒーセレモニー
- タナ湖に暮らすウェイト族とパピルスボート
- バハルダールと青ナイルの滝
- アジスアベバ・デブレマルコス・バハルダール
- アフリカの発電事情
- ラリベラの岩窟教会群
- ゴンダール地域のファジル・ゲビ
- アワッシュ川下流域
- ティヤ
- アクスム
- オモ川下流域
- 歴史的城塞都市ハラール・ジュゴル
-