東アフリカにあるタンザニアは野生動物と広大な大自然で知られる国です。ビッグ 5(ゾウ、ライオン、ヒョウ、バッファロー、サイ)が生息し、ヌーの大移動が見られるセレンゲティや、アフリカ最高峰のキリマンジャロ山、歴史的建物が残るインド洋に浮かぶ世界遺産の島ザンジバル等、多様な魅力にあふれています。
バックボーンには、紀行番組の撮影コーディネート等多くの業務実績がございます。タンザニアにおける撮影・取材コーディネートや各種リサーチ、通訳、翻訳などのご依頼がございましたら、お気軽にご相談ください。
タンザニアに関する業務実績
『宇宙の人気番組 いとしの地球アワー』
/ NHK
『全世界極限サバイバル2016』増田貴久(NEWS)VS弱肉強食のサバンナ地帯
/ TBS
『クローズアップ現代』追跡 アフリカゾウ密猟とテロ
/ NHK
その他、多数の業務実績をこちらからご確認いただけます。
タンザニアに関するブログ
Researchタンザニアに関するリサーチ例
- ナトルン湖のフラミンゴと赤い塩類殻
- ヌーの大移動
- ムエカ野生生物管理大学
- アルビノとブラックマジック
- マサイ族とマサイの土地
- ザンジバルのアラブ文化
- タンザニアの鉄道
タンザニアの基本情報
- 国名
- タンザニア(United Republic of Tanzania)
- 言語
- スワヒリ語(国語)/英語(公用語)
- 首都
- ドドマ(Dodoma)
- その他の主な都市
- ダルエスサラーム(事実上の首都)/アルーシャ/ザンジバル
- 面積
- 約94万5千平方キロメートル(日本の約2倍半の面積)
- 人口
- 約6550万人(2022年:世界銀行)
- 通貨
- タンザニア・シリング(TSH)
- 宗教
- イスラーム教/キリスト教/土着宗教
- 日本との時差
- 6時間
*日本の正午はタンザニアは朝の6時
- 民族
- スクマ族他約130の民族
タンザニアの世界遺産
- ンゴロンゴロ保全地域(1979年/2010年、自然遺産)
- キルワ・キシワニとソンゴ・ムナラの遺跡群(1981年、文化遺産)
- セレンゲティ国立公園(1981年、自然遺産)
- セルー・ゲーム・リザーブ(1982年、自然遺産)
- キリマンジャロ国立公園(1987年、自然遺産)
- ザンジバル島のストーン・タウン(2000年、文化遺産)
- コンドア・ロック‐アート遺跡群(2006年、文化遺産・危機遺産)
以下に記載のない国と地域もご相談に応じます担当できる国と地域一覧
アラブ(中東/北アフリカ)
Egyptエジプト
UAEアラブ首長国連邦
Qatarカタール
Omanオマーン
Saudi Arabiaサウジアラビア
Bahrainバーレーン
Kuwaitクウェート
Jordanヨルダン
Moroccoモロッコ
Tunisiaチュニジア
Algeriaアルジェリア
Palestineパレスチナ
Lebanonレバノン
Iraqイラク
Syriaシリア
Yemenイエメン
Libyaリビア
Sudanスーダン
Mauritaniaモーリタニア
アフリカ(サブサハラ以南)
Djiboutiジブチ
Ethiopiaエチオピア
South Sudan南スーダン
Kenyaケニア
Seychellesセーシェル
Ugandaウガンダ
Rwandaルワンダ
Tanzaniaタンザニア
Madagascarマダガスカル
Ghanaガーナ
Togoトーゴ
Cote d’Ivoireコートジボワール
Cameroonカメルーン
Seneɡalセネガル
Democratic Republic of the Congo コンゴ民主共和国
Namibiaナミビア
South Africa南アフリカ
中央アジア・西アジア・ヨーロッパ
Turkeyトルコ
Azerbaijanアゼルバイジャン
Georgiaジョージア
Armeniaアルメニア
Iranイラン
Montenegroモンテネグロ
Croatiaクロアチア
Serbiaセルビア
Romaniaルーマニア
Ukraineウクライナ
Albaniaアルバニア
Cyprusキプロス
Kazakhstanカザフスタン
Uzbekistanウズベキスタン
Turkmenistanトルクメニスタン