スタッフブログ

アゼルバイジャンのファストフード

「ドネル」はアゼルバイジャンのポピュラーなファストフードです。

もともとトルコ由来の食べ物で、日本でもトルコ語の「ドネル・ケバブ」という名で売られていますね。

エジプトでは「シャワルマ」と呼ばれます。

ドネルを売るお店では、必ず、垂直の金属の棒に刺されたお肉が回転しながらローストされています。

注文すると、表面の焼き上がった部分から大きなナイフで肉を薄く削ぎ落とし、トマトやキュウリ、レタスなどの野菜やマヨネーズといっしょに、薄いパンにクルクルとまいてくれます。

お肉ももちろんなのですが、パンのおいしさも重要です。

ドネル屋さんは、街のいたるところにあって、繁華街あたりだと10メートルくらいの間に2件も3件もあったりします。
たいていの店にチキンとビーフがあります。

注文はこの窓からです。

地元の人は、目の前の小さなテーブルで食べたり、テーブルがなくてもそのまま道で食べていたりしています。

お店の中で食べることもできます。

アゼルバイジャンの人がドネルと一緒によく注文するのが「アイラン」。

塩味のヨーグルトドリンクです。

味もドネルと合うし、消化が良くなるんだとか。

飲んでいる人はみんな口をそろえて「美味しいよ」と言います。

ドネル同様、アイランもトルコ由来です。

現在、バルカン半島から中東、中央アジアまで広い地域で飲まれています。

ヨーロッパ、トルコ、アラブ、ペルシャと陸続きのこの地域は、長い歴史においてさまざまなつながりがありましたが、食文化も例外ではないようですね。

keyboard_arrow_up