スタッフブログ

TBS『世界遺産』アッパー・スヴァネティが放送されました。

弊社が撮影コーディネートを担当した下記の番組が先週放送されました。

TBS『世界遺産』
アッパー・スヴァネティ
2018年10月14日(日)午後6:00~6:30

世界遺産「アッパー・スバネティ」があるのはジョージアという国です。
以前は、グルジアをと呼ばれていました。

スバネティは、グルジア北西部、3000m~5000m級のコーカサス山脈とスヴァネティ山脈にはさまれた山麓に位置します。
首都のトリビシからは陸路で12時間もかかります。

この地方に残る住居と塔、聖堂などの建造物群がユネスコの世界遺産に登録されたのは1996年。
標高2410mに位置するウシュグリ村は村全体が世界遺産に登録されており、ヨーロッパで最も標高が高い定住地としても有名です。

今回の撮影は短い夏の間に行われましたが、この地方は1年のうち長い間雪が積もっています。
雪のあるウシュグリ村は、こんな感じ。
ちょっと行ってみたくなりませんか?

<公式サイトより>

2018年10月14日放送
アッパー・スヴァネティ

石の塔の役割とは
秘境にある小さな村に建つ石の塔、高さは20~30m。
塔の内部を上ると、天井にはアーチ形の窓が。なぜこの塔は建てられたのか…
それは、この村にあった「ある貴重なもの」が関係していました。

鉄壁の守り
古くから争いが絶えなかったコーカサス地方。侵略者から村を守るため、自然の地形を活かした鉄壁の防御システムがこの村にはありました。

1000年以上続く暮らし
今でも残る、中世のころの石の塔と住居。
そこには、スヴァン人の末裔たちが住み、自給自足の暮らしを続けています。
一年の半分は深い雪に覆われる村での生活の知恵とは!?

積み重ねた石の秘密
塔と住居づくりに使われているのは、薄い板状の石。
実は、村の近くで採集されていました。その、採掘現場に同行することで塔造りの秘密が明らかになりました。

ジョージアの首都トビリシから、車で約12時間。ロシアとの国境沿いコーカサス山脈の南麓に「アッパー・スヴァネティ」があります。標高2400mの秘境の小さな村に、なぜか石の塔が林立。それは、中世のころに建てられたものでした。高さ約30mにも及ぶ塔は、一体何のために建てられたのか、その秘密に迫ります。雄大な山岳風景と石造りの建造物が、世界でここだけの風景を生み出しました。

keyboard_arrow_up