スタッフブログ

モンテネグロの首都ポドゴリツァ

モンテネグロはバルカン半島に位置する人口62万人の小さな国です。
首都はポドゴリツァ。
現在モンテネグロ最大の都市です。
山々に囲まれ二つ川が合流するこの町の歴史は古代ローマ以前にさかのぼり、歴史の中で何度も町の名を変えてきました。
年配の方であれば、第二次世界大戦後から1992年までの名称「ティトーグラード」のほうがなじみがあるかもしれません。

街の中心には、独立広場(旧・共和国広場)があります。
2006年の大規模な改修で全体が舗装され、中央に噴水が建設されて、車の入らない広場になりました。

街のあちこちのベンチで、市民がくつろぎの時間を過ごしていました。


ベンチに座る二人の女性

中心街の古い建物が立ち並ぶ一角で、こんなアート作品を見つけました。

カフェバーも派手に塗られています。

恐る恐る中に入ってみると。

中は、若者たちの仕事場兼社交場でした。

この若い三人組には、郷土料理の穴場を教えてもらいました。

洒落た小物のお店の入口には武器をもった男性と楽器の絵が。

街のあちこちに銅像もあります。
ちなみに、これは、ロシアの文豪、プーシキンの銅像だそうです。

道を尋ねると、誰もが親切に答えてくれます。

旧市街にも行ってみました。
ここは現在も住民の生活空間です。

旧市街で暮らすこの男性は、毎日夕方4時頃から、ここで地元のビールを1本飲むのが日課だと言っていました。とは言いながら、瓶は2本ありますね👀。

町の中心から15分以内で歩けるようなこじんまりした首都。
この街にいると、時間の流れの速度がとてもゆるやかに感じられ、ベンチでのんびりしたくなる気持ちも分かります。

ベンチの傍に咲く小さな花までが癒してくれるというおまけつきでした。

keyboard_arrow_up