スタッフブログ

世界一高いホテル「シエル・ドバイ・マリーナ」が15日にオープン

世界で最も高いホテルとしてギネス認定されているのは、弊社でも撮影したことがあるドバイの「ゲボラホテル」です。
2017年の建設。高さ356.3メートル。75階。


しかし、今月15日、この記録を塗り替えるホテルがドバイにオープンします。
高さ377メートル。82階。
「シエル・ドバイ・マリーナ」(下の写真の中央)です。


ゲボラホテルがあるドバイの別のホテルが「世界一」を塗り替えることになりました。
ちなみに、手元にある資料によると、世界の高さの高いホテルトップ10のうち、なんと7つがドバイとなっています。


「シエル・ドバイ・マリーナ」は、ドバイマリーナエリアの中心部に位置します。


オープンを前に宿泊予約が始まっており、客室数は1004。そのうち147がスイートです。


このホテルには、世界一が他にもあります。
ひとつは、世界で最も高いところにあるインフィニティプール「タトゥ・スカイプール」。

もうひとつは、81階にあるスカイラウンジです。
世界で最も高いところにあるクラブになるそうですが、こちらのほうは、ドバイの別のプロジェクトが完成すればすぐに抜かれるんだとか。


ドバイ首長国全体の面積は4千平方キロメートルちょっと。
日本でいえば長崎県くらいの広さです。
ドバイ首長国のほとんどが砂漠で、。市街地化されているのは10分の1程度だと思ったら、そんな狭いエリアの中で、次から次へと世界一を生み出しているのは驚きですよね。
長崎市の面積が約406.4平方キロメートルなので、おおよそそのくらいの広さの都市だと思ったらいいかもしれません。


ドバイは絶えず進化しています。
新しいニュースに接するたびにワクワクさせられます。
今後もドバイから目が離せませんね。

keyboard_arrow_up