2021年10月23日 モロッコ NHKBSプレミアム今夜10時より「せかほし」究極BLUEをめぐる旅 #トゥアレグ #究極BLUEをめぐる旅 #ブルー #インディゴ #砂漠 #モロッコ #NHK #世界はほしいモノにあふれてる 弊社がロケ及びリサーチ、翻訳などを担当した下記の番組が今夜放送予定です。 世界はほしいモノにあふれてる「究極BLUEをめぐる旅」 NHKBSプレミアム2021年10月23日(土)午後10時~午後11時30分 9月20日の […]
2021年9月18日 モロッコ 20日放送の「せかほし」:モロッコの砂漠でBlueに出会う #トゥアレグ #Blue #砂漠 #モロッコ #世界はほしいモノにあふれてる #青 弊社がロケ及びリサーチを担当した下記の番組が放送予定です。 世界はほしいモノにあふれてる「―BLUE― 色をめぐる旅」 NHK総合テレビ2021年9月20日(月) 午後10:00~午後10:45 鈴木亮平が恋する“ブルー […]
2019年12月17日 モロッコ 明日12月18日放送のBS-TBS『新・地球絶景紀行』はモロッコです! #マラケシュ #ジョージア #BS-TBS #新・地球絶景紀行 #エッサウィラ 10月から新シリーズとして復活したBS-TBS『新・地球絶景紀行』 明日12月18日の放送はモロッコです。 『新・地球絶景紀行』 #10 モロッコ・色彩の王国2019年12月18日(水)よる10時 BS-TBS 地中海に […]
2016年3月30日 モロッコ フェズの「リヤド」 #スパ #改装 #旧市街 #モロッコ #修復 #フェズ #リヤド モロッコのマラケシュやフェズには、「リヤド」と呼ばれる宿泊施設があります。 「リヤド」とは、もともとは、モロッコの都市部にある旧市街の伝統的な邸宅のことで、噴水や緑のある中庭を取り囲んで部屋が配置されています。 通りに面 […]
2015年5月26日 モロッコ 5月31日 TBS『THE世界遺産』はモロッコのフェズです! #撮影コーディネート #モロッコ #テレビ番組 #世界遺産 5月31日夕方6時から、弊社が撮影コーディネートを担当した番組が放送されます。 『THE 世界遺産 』世界一の迷宮都市 ~ フェス旧市街(モロッコ)2015年5月31日(火) 18時00分~18時30分 TBS系列 <公 […]
2015年5月23日 モロッコ モロッコの世界遺産フェズ(2) #世界遺産 #撮影コーディネート #モロッコ #アラブ #テレビ番組 フェズの旧市街の魅力は、なんといっても、町全体が巨大な迷路のような複雑な構造をしていること。 細い路地を歩いていると、 地図をもっていても、 道が少しづつカーブしていたり、分かれ道が複雑になっていたり、行き止まりがあった […]
2015年5月14日 モロッコ モロッコの世界遺産フェズ #世界遺産 #撮影コーディネート #モロッコ #アラブ #テレビ番組 モロッコ第2の都市フェズには世界遺産にも指定されている城壁に囲まれた旧市街があります。 細い道が網の目のように入り組んでおり、世界一の迷路都市と言われています。 旧市街に入る門はいくつかありますが、西側の入り口にある最大 […]
2014年8月14日 モロッコ カサブランカの街 #撮影コーディネート #モロッコ #紀行 今回は、カサブランカの街を少しご紹介します。 カサブランカとは、ポルトガルで「白い家」。 その名の通り、白い建物が、街びより開放的な印象を与えてくれます。 走り抜ける赤いトラムは近未来のようですね。 一方、『鳩の広場』の […]
2014年8月12日 モロッコ モロッコで出会った人と動物 #撮影コーディネート #モロッコ #紀行 #生き物 今日は、モロッコで出会った人たちを少しご紹介します。 モロッコのカサブランカは、水産物の水揚げ及び輸出で有名な街です。 カサブランカの港で出会った男性はイワシ漁一筋30年が自慢の漁師さん↓。 海に入ってタコを手づかみで採 […]
2014年8月8日 モロッコ カサブランカの食べ物 #撮影コーディネート #モロッコ #紀行 映画のタイトルでもおなじみの「カサブランカ」は、モロッコ最大の都市。 海に面しているこの町には大きな港があり、海の幸が豊富です。 港には、毎日新鮮なイワシが水揚げされます。 海辺で食べるイワシ料理は最高。一人前6尾の大盛 […]