2021年6月20日 エジプト 「紅海」の青 #エジプト #紅海 #青 #ジンベエザメ #シナイ半島 エジプトのシナイ半島はアフリカ大陸とアラビア半島に挟まれ、その先に南北に細長く伸びた美しい「紅海」があります。 紅海の名前の由来は諸説あります。周囲の赤茶けた沙漠の砂や山が水面に映って赤く見えるからとか、海中の藍藻類によ […]
2021年6月18日 モンテネグロ バルカン地方の美しい田舎町の伝統的住宅と刺繍 #プラヴ #クラ #刺繍 オスマン帝国の侵出によって、長い間複雑な民族対立やキリスト教とイスラーム教の対立など複雑な歴史的環境に置かれたバルカン半島。 モンテネグロの首都ポトゴリッツァから車で5時間ほど、国の北東部にプラヴという町があります。モン […]
2021年6月13日 エジプト テレビ東京「有吉の世界同時中継4」6月17日放送予定 弊社が撮影、中継及びリサーチを担当した下記の番組が放送予定です。 有吉の世界同時中継4~今、そっちってどうなってますか?~2021年6月17日(木)よる6時25分~テレビ東京 是非ご覧ください! ■テレビ東京番組公式サイ […]
2021年6月12日 エジプト 世界同時オーディション!「目指せ!グローバルスター」第2弾! 明日放送予定! 弊社がコーディネートを担当した下記の番組が放送予定です。 世界同時オーディション!「目指せ!グローバルスター」第2弾!2021年6月13日(日)昼 0:45~2:30日本テレビ 是非ご覧ください! ■日本テレビ公式サイト […]
2021年5月26日 セーシェル アフリカで一番、一人あたりのGDPが高い国はどこ? #海 #人口 #ビーチ #アフリカで一番 #識字率 #一人あたりのGDP #面積 #Ohi #ワクチン アフリカで一番、一人あたりのGDPが高い国はどこ?アフリカで一番、識字率が高い国はどこ?アフリカで一番、人口の少ない国はどこ?アフリカで一番、面積の小さい国はどこ? その答えは全部・・・同じ国です。 アフリカ大陸の東、イ […]
2021年5月17日 ジョージア 神様に近づくための場所 ~ジョージア カツヒの柱~ #巡礼 #カツヒの柱 #修道士 #はしご #命の柱 #カツヒ ジョージア西部イメレティ地方、カツヒ村に向かう曲がりくねった美しい田舎道を行くと、突如として聳え立つ柱が出現します。約40メートルの天然の石灰岩の柱の天辺には建物らしきものが。。。。地元の人々からは「命の柱」として崇めら […]
2021年5月12日 エジプト イスラミックカイロと職人の技術 #工房 #イスラミックカイロ #カイロ歴史地区 #職人 #象嵌細工 エジプトと言えば、ファラオの時代にばかり目が行きがちですが、イスラームが入ってきた以降も政治・経済・文化において近隣エリアの中心的な役割を果たしてきました。 現在の「カイロ」という都市の基盤となっているのは、ファーティマ […]
2021年5月2日 アフリカ 宇宙の人気番組「いとしの地球アワー」NHKで5月5日放送予定! #アフリカ #NHK #サバンナシマウマ #地球大法廷 #SDGs 弊社がリサーチを担当した下記の番組が放送予定です。 宇宙の人気番組「いとしの地球アワー」2021年5月5日(水・祝)午後8時15分~8時55分NHK総合是非ご覧ください! ■NHK公式サイトより 宇宙のある星で放送されて […]
2021年4月26日 セーシェル NHKBS1スペシャル「市民が見た世界のコロナショック3月〜4月編」4月29日放送予定! #セーシェル #市民が見た世界のコロナショック #イスラエル #BS1スペシャル 弊社が撮影コーディネートを担当した下記の番組が放送予定です。 BS1スペシャル「市民が見た世界のコロナショック3月~4月編」2021年4月29日(木) 午後10時~10時50分 NHKBS1 是非ご覧ください! ■NHK […]
2021年4月2日 セネガル 世界遺産『サン・ルイ島』(セネガル) #サン・ルイ島 #フェデルブ橋 #ロティ #カラフルな漁船 #ラマ・ディアウ アフリカ本土からフェデルブ橋を渡った先にあるのは、セネガル川の中州『サン・ルイ島』。その中心部の、長さ1300m、幅350mの区画が、2000年、ユネスコの世界遺産に登録されました。 サン・ルイ島は、1872年~1957 […]