2025年11月16日 シリア 2025年6月のダマスカス(2) #旧市街 #モスク #ダマスカス #シリア #撮影 #コーディネート #取材 #ロケ #ミナレット #ジャッラーブ #ジュース #ダマスクローズ シリアには現時点で6つの世界遺産が登録されています。ダマスカス旧市街もそのひとつ。 旧市街の街並みは美しく、生々しい内戦の傷跡にぱっと見では気づかないほどです。壁にしな垂れるツタの葉が一層の風情を感じさせてくれます。 各 […]
2025年11月13日 シリア 2025年6月のダマスカス(1) #旧市街 #ダマスカス #シリア #撮影 #コーディネート #取材 #ロケ #アル=ハミディヤ・スーク #ウマイヤド・モスク #2025年 #アサド政権崩壊後 今年6月、シリアの首都ダマスカスを訪れました。アサド政権崩壊から半年。人や車の往来も盛んで、街には完全に日常が戻ったように見えました。 2011年以後反アサド勢力が掲げた新シリア国旗が当たり前のようにたなびいています。つ […]
2025年11月11日 ドバイ UAE 世界一高いホテル「シエル・ドバイ・マリーナ」が15日にオープン #ドバイ #テレビ #世界一 #撮影 #コーディネート #コーディネーター #ロケ #高いホテル #シエル・ドバイ・マリーナ #オ-プン #ゲボラホテル #2025年11月 世界で最も高いホテルとしてギネス認定されているのは、弊社でも撮影したことがあるドバイの「ゲボラホテル」です。2017年の建設。高さ356.3メートル。75階。 しかし、今月15日、この記録を塗り替えるホテルがドバイにオー […]
2025年9月23日 サウジアラビア 9月23日はサウジアラビアのナショナルデー #サウジアラビア #コーディネート #リサーチ #撮影コーディネーター #大阪・関西万博 #ナショナルデー #9月23日 #イベント #eスポーツ #LISA #ロケ #撮影許可 先日、大阪・関西万博でヨルダン大使館が人気となっていることをご紹介しました。ヨルダンパビリオンと並んで、サウジアラビアパビリオンも話題になっています。 フォスター・アンド・パートナーズ(梓設計が協働)による建築デザイン、 […]
2025年7月27日 エジプト サッカラの階段ピラミッドを持ち上げる? #埋葬室 #竪穴式墳墓 #ロケ #撮影許可 #エジプト #テレビ番組 #王墓 #撮影 #コーディネート #ミイラ #石棺 #コーディネーター #イムホテプ #開封 #映え写真 #階段ピラミッド 史上最初に造られたとされる「ピラミッド」といっしょに、サッカラで、こんな映え写真を撮ってみませんか?両手で持ち上げたり、片手で持ち上げたり……。なかなかの力持ちでしょう? サッカラは、観光スポットであると同時に、今最もホ […]
2025年4月23日 オマーン オマーンのシナウにある伝統的な市場(スーク) #撮影許可 #オマーン #テレビ番組 #市場 #撮影 #コーディネート #スーク #ラクダ #コーディネーター #シナウ #フェースマスク #ヤギ #ロケ オマーンの生活文化を知る上で、伝統的な市場(スーク)はかかせません。首都マスカットの「マトラ・スーク」やオマーン第2の都市ニズワのスークには観光客も多く訪れます。 そのマスカットから車で約2時間、ニズワから1時間20分程 […]
2025年4月7日 エジプト カイロとは一味違うファイユームの楽しみ方 #白砂漠 #ロケ #撮影許可 #エジプト #世界遺産 #野菜 #撮影 #コーディネート #クジラの谷 #コーディネーター #ファイユーム #焼き立てパン #乳しぼり #陶芸 #マジックレイク 首都カイロから南へ約80km。ファイユーム県にある田畑や自然に囲まれた民宿Kom El Dikkaでは、多種多様なアクティビティを体験することができます。 例えば、牛の乳しぼり↓ 陶芸/絵付け体験↓陶芸に適したアスワンの […]
2025年1月14日 オマーン オマーンの世界遺産「アフラージ」@2007年 #撮影許可 #オマーン #テレビ番組 #世界遺産 #アフラージ #撮影 #コーディネート #リサーチ #灌漑システム #ファラジ #アフラージュ #コーディネーター #ロケ オマーンには現在4つの世界文化遺産が登録されています。そのひとつが、2006年に登録された「アフラージ(オマーンの灌漑システム)」です。弊社も何度か撮影に訪れたことがあるのですが、今日は、世界遺産に登録された翌年の200 […]
2024年12月14日 サウジアラビア サウジアラビアがFIFAワールドカップ2034の開催地に正式決定! #撮影許可 #万博 #テレビ番組 #サウジアラビア #リヤド #撮影 #コーディネート #FIFAワールドカップ #2034年大会 #万国博覧会 #COP16 #コーディネーター #ロケ サッカーW杯2034年の開催地がサウジアラビアに正式に決定しました。2002年の日韓大会、2022年のカタール大会に続き、3度目のアジア開催となります。10年先の話ですが、楽しみが膨らみます。 サウジアラビアは、開催に向 […]
2024年12月7日 UAE オマーン NHK『コンテナ全部開けちゃいました!』大阪港編と新潟港編の放送予定 #大阪港 #マスカット #コーディネーター #ロケ #ドバイ #撮影許可 #オマーン #テレビ番組 #港 #NHK #撮影 #コーディネート #取材 #UAE #コンテナ #コンテナ全部開けちゃいました! #新潟港 弊社がコーディネート等を担当したNHK『コンテナ全部開けちゃいました!』新潟港編が本日午後3時55分より再放送予定です。 また、大阪港編が12月11日(水)に放送されます。 中東だけでなく、さまざまな国と日本とのつながり […]