2018年7月2日 ガーナ BS-TBS『世界の窓』今週の放送予定はガーナ、エルミナの窓です! #世界遺産 #世界の窓 #教会 #BS-TBS #エルミナ城 #奴隷貿易 BS-TBS『世界の窓』先週金曜日の放送は、弊社が撮影コーディネート及びリサーチを担当した『ガーナ/エルミナ「奴隷の城塞」』でした。 今週末のBS-TBS『世界の窓』でも引き続きガーナ、エルミナの窓が登場します。 ◇20 […]
2017年12月30日 サウジアラビア サウジアラビアの世界遺産「ジェッダ歴史地区:メッカへの玄関口」 #世界遺産 #ジッダ #歴史地区 #ジェッダ #メッカへの玄関口 サウジアラビア第2の都市、ジェッダにある世界遺産「ジェッダ歴史地区:メッカへの玄関口」を訪れました。 シンドバッドの物語には、日没後には町の門をすべて閉じる話が出てきます。 その昔、アラブの都市では、外敵から町を守るため […]
2017年9月27日 サウジアラビア ジッダの街で #世界遺産 #女性 #ジッダ #街 #子供 ジッダの街で最初に出会った子供たち。 姉と弟だそうです。あまりに可愛いので写真を撮っていいかとお父さんに尋ねたら、快諾してくれました。サウジアラビアでも、子供たちはゲームに夢中です。 暑いサウジのなかでも、この季節はさら […]
2017年2月19日 スーダン 本日放送のTBS『世界遺産』はスーダンのメロエです! #スーダン #世界遺産 #ピラミッド #メロエの古代遺跡群 #金 #ゴールドラッシュ 本日2月19日夕方6時から、弊社が撮影コーディネートを担当した番組が放送されます。 『世界遺産』嵐で発見!黄金の王国 ~ メロエの古代遺跡群(スーダン)2017年2月19日(日) 18時00分~18時30分 TBS系列 […]
2017年1月23日 オマーン オマーンの水利システム「アフラージ」 #オマーン #世界遺産 #アフラージ #灌漑 #水利 昨日放送されたTBS『世界遺産』「オマーンの水利システム」はご覧になりましたでしょうか? 弊社は撮影コーディネートとリサーチを担当しました。 オマーンは、いい意味で、古き良きアラブを感じられる国です。 オマーン国の人口の […]
2016年7月31日 イラン イラン:カーシャーンの商人の館 #世界遺産 #カーシャーン #建築 #邸宅 #商人 #タバータバーイー #ステンドグラス イランの首都テヘランと古都エスファハーンのちょうど中間あたりに「カーシャーン」という町があります。 人口25万人ほどのオアシス都市で、古くから絨毯や絹織物の産地として栄えてきました。 タイルの町としても知られ、「カーシャ […]
2016年7月2日 セーシェル 世界最大の実をつけるフタゴヤシが自生するプララン島 #世界遺産 #プララン島 #フタゴヤシ #ココ・デ・メール #ヴァレ・ド・メ自然保護区 セイシェルの中心マへ島からセスナ機で15分飛ぶと、セイシェル第2の島「プララン島」に着きます。 プララン島といえば、世界最大のヤシの実をつけるフタゴヤシ(ココ・デ・メール)。 そのフタゴヤシの原生林が残る「ヴァレ・ド・メ […]
2016年4月17日 エジプト TBS「The世界遺産」で「海に沈んだクレオパトラの宮殿」が放送されます #エジプト #世界遺産 #TBS #アレクサンドリア #クレオパトラ ※17日(日)放送予定が、熊本の大地震報道のため、24日(日)に変更になりました。 地震が一刻も早く終息し、被災地の方々の日常が戻ることを心からお祈りしております。 弊社が撮影コーディネートを担当したTBS「The 世界 […]
2015年11月19日 ガーナ ガーナの世界遺産「ベナン湾沿いの要塞(城塞)群」 #世界遺産 #ガーナ #ベナン湾 #ケープコースト #エルミナ ガーナの世界遺産として登録されているのは次の2件です。 ・ヴォルタ州、グレーター・アクラ州、セントラル州、ウェスタン州の城塞群(Forts and Castles, Volta, Greater Accra, Centr […]
2015年9月15日 タンザニア 野生の王国タンザニアのセレンゲティで出会った動物たち(2) #世界遺産 #タンザニア #野生動物 #国立公園 #ライオン #ゾウ タンザニアのセレンゲティ国立公園で出会った動物たち。前回の続きです。 まずは、動物の王様と言われるライオン。 サファリカーの影で一休みされ、しばらく立ち往生してしまいました。 お昼寝中のお母さんライオン↓。 お散歩中の子 […]